
フェイスチェックワークショップの内容は?
-
イライラや想い過ぎるなど、あなたの「感情の癖」で見る「体調管理のヒント」
-
お誕生日から、気を付けたい臓器や症状
-
顔に出ているくすみやニキビ、たるみやシミやホクロなどから見える体内事情
-
明日からでも継続できそうな、美と体調を管理するための食べ物の選び方
こんなことでお悩みではありませんか?
-
「シワが増えた」ので、同年代の人よりも、老けて見える
-
時々、どうしようもなくイライラしたり、落ち込んだりすることが増えた
-
「シミが増えた」のでもとにもどしたい
-
顔も身体も「たるみ」が目立ってきた
-
「足腰に痛み」を感じるようになってきた
-
肩こりや耳鳴りなど、若い頃はなかった症状が気になり始めた
-
こむら返り(足のつり)による痛みに耐えられない事が増えた
-
結構な頻度で病院に通っている、持病を持っている
-
食欲は相変わらず旺盛で、寝る前につい食べてしまう
-
ドラッグストアに通うことが、日課になっている
-
女性として、男性としての美しさを、なんとなくあきらめ始めている

その解決にこんな取り組みをしていませんか?
-
シワが目立たなくなると言われている美容液やパックを、毎日つけている
-
ウォーキングや長めのお風呂等で、汗をかくようにしたり、マッサージも丹念にしている
-
足腰の痛みは、整体院や鍼灸院に、定期的に通っているし、病院に通いやすいような服装やスケジューリングをするようにしている
-
口内炎はストレスから発症するできものなので、自分なりに、ストレスを溜めないように気を付けている
-
若い頃は休日にジムへ通うようにしていたが、昨今はそれも続かず、毎朝のウォーキングもなるべく続けるように。通勤の一コマを「歩く」ことにしている。
その場しのぎの即効性を期待するよりも、
ゆっくりでも肌自体を内側から健康に戻すことが大切なのです!
確かにパックや話題の美容液などを欠かさずつけることで
一時的にお肌は若返るかもしれません
でも、それらをつけた後の一時的な効果を期待し、
日々それらに時間とお金をかけ続けるよりも、
肌自体を内側から健康に戻すことが大切なのです
私もニキビが多かった頃は特に、
それらを目立たなくするための化粧品や、
よく効くとうたわれていた美容液やパックなどを、
買い求めては試していました。
結局のところそれらの効果はごく一時的なものでもあり
悪くすると全く効果がない他
逆に悪化させることもしばしば
その理由は
自分の肌が悪いと思っていました
理由の理解はそれで正しかったのですが
悪化の原因や一時的な効果は、
美容液やパックなどの商品が、
人工的に作られた
効果の高い物を使っていたからでしょう
皮膚科医でもある「宇津木龍一」先生の著書
「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」によると
トラブル肌には「何もつけない」ことが
肌のリセット力を取り戻すのに効果的でオススメとも
即効性という面では
美容液やパックにかなり劣るかもしれませんけれど
私たちの中にもともと備わっている
自然治癒力を信じて待つ行為が
トラブル肌には特に
必要に
そしてこれを読んでいるあなたに
思い出していただきたいのは
自分が赤ちゃんだったころのこと
もちろん思い出せない頃の自分ですけれど
それらはアルバムの中の写真を見ると
一目瞭然です
今はあるシミや
ホクロやニキビなどは
本来、生まれたての赤ちゃんには「ない」ものでも
私たちは、もともと
ぴちぴちした艶のある肌で生まれてきています
(生まれながら痣があったり、持病がある場合は別として)
なかったものが今あるということは、
赤ちゃんの頃はなかった「余計なもの」が
身体の中にあるという意味でも
日々の生活の中で蓄積されていった
それらの要らないものを
身体から出していくことが、大切なのです
残念ながら、それは、
即効性のあるやり方ではありませんし、
必ず出せるという保証もありません。
けれども事実として、
シミやくすみやホクロやニキビやイボなど、
本来なかったものが出てくるほど、
体内には長年蓄積されてきたものが多いということでも
しかも、それらを知りながら放置したり、
表面上だけ一時的に回避したとしても、
それらは体内に蓄積されたままですから、
再び現れたり、悪くするとそれらの蓄積により、
内臓に負担をかけ、
病になる可能性すら秘めています
せっかく気付かれたのですから
これを機会に私たちとともに
身体の中のリセット計画を進めていきましょう!

申し遅れました。
人一倍食いしん坊で
望診研究家の
【よしんらぼ】あおきやすえと申します
これまで、20~50代の279人以上の方々に、預診(よしん)をお伝えして参りました。
ちなみに、預診とは、私たちが造った言葉です。

伝え方が上手下手はさておいて、
預診に限らなければ、
何百人という老若男女(10~60代)の方々の前で、
何かを教えるという立場で、
お仕事に携わらせていただきました。
なぜ沢山の人たちに
預診ごとをお伝えできたのでしょうか?
それは
「預診ごと」は
全ての方々にとって
「自分ごと」だから
人間は生まれる時も死ぬ時も
誰かを道連れにすることはほぼなく
1人で生まれてきて
1人で旅立って行きます
1人では生きられない生き物なのに
矛盾している生き様ですよね
そして面白いことに
自分のことは自分が一番わからないものでも
例え他人のことをあまり気にしない人でも
自分のことに関心がない人はほぼゼロに等しく
よくわからないからなお更
潜在的に
自分のことをもっとよく知りたい
という人が多いのでしょう
私自身も
自分とパートナーの体調不良により
その経過を観察していくうえでの気付きが
とても大きく沢山ありました
大腸ポリープできてから
悩んでいた私が
8年間かけて解消してきた秘密を
お伝えし続けています
そして何よりも
それらをお伝えすると
それを素直に聞いて下さった受講者さまも
何かしら自分に対する気付きを得られたような
そんな表情を拝見するたびに
やはりこれは「伝え続けなければならない事なのだろう」と
今回、これらを活用する
最初の一歩となる
「フェイスチェックワークショップ」を
提供いたします
預診は、「必ずこうだ」というものではありませんが
ご自身やご家族の美と体調管理の
お役に立てていただけますと嬉しいです
お客様の声
この他にも、ストリートアカデミーでの講座の受講者さまからも
おかげ様で、100件以上のレビューをいただいております
参加費について
今回の「フェイスチェックワークショップ」は
5,000円ではなく
3,000円です!
一生ものといっても過言ではない、
あなただけの内臓事情を知ることができ、
更に美や体調を自己管理するために大事な、
顔と内臓の関係を学べます
という事を考えれば、正直、
5,000円 でも高くないでしょう。
ですが、
より多くの人に知って欲しいと考えているので
3,000円
にいたしました
また、
忙しくて受講できるかわからないという方のために、
ご自身でも後から復習できる、
動画もご用意いたします。
視聴期限までの間であれば、
お好きな時間に何度でも、
動画にてご視聴いただけます!
3大特典をお付けします!

1 機能別食材一覧表(PDF)
血流促進を促す食材、造血作用のある食材、脂肪の燃焼を促してくれる食材など、主に穀物や野菜類などの機能別食材一覧PDFを受け取れます
2 「預診図」ポストカード(希望者のみ)
ご住所を教えていただける方に限り、受講者さまからもご好評いただいている、一度見たら記憶に残ること間違いなし!経絡君モデルの「預診図」ポストカードをお届けいたします。
3 豆腐でつくるベジチーズケーキレシピ(PDF)
過去に開催していた、ベジチーズケーキづくりのレシピが受け取れます。
切って混ぜて焼いて冷やすだけの簡単レシピで、お料理下手な方でも、成功しやすいベジおやつです
場合によってはご提供できないことがございます
1つだけお伝えしておかなければならないことがあります。
あなたがもし、
-
即効性の高いサービスや商品を欲している
-
健康管理を自分で行いたくない
-
食べたいものを食べるポリシーは曲げたくない
-
誰かに自分の顔を診てほしい
というようなことがお望みでしたら
この講座は見当違いです。
上記の方は
この講座では
ご対応が難しいと思いますので
ご参加をご遠慮ください。
でも、もしお望みが
-
自分のカラダの中のことを知りたい
-
素敵な歳の取り方をしたい
-
良い情報は、周りの人にも教えてあげたい
でよろしければ
この「フェイスチェックワークショップ」はきっと気に入って頂けます。
よくある質問
Q. 支払い方法は?
A. paypalまたは、郵貯・銀行振り込みでお支払いいただきます
Q. paypalを初めて使うのですが、どうすれば良いですか?
A. 登録が必要です。3ステップ(個人情報の登録 → クレジットカードまたはお支払い用の銀行口座やゆうちょ銀行などの登録 → メールアドレス認証)で、比較的簡単にご登録いただけます。支払方法も、銀行の通帳から引き落としや、クレジットカード払いが選べます。
【使用可能なクレジットカード】
VISA、mastercard、JCB、AmericanExpress、DISCOVER network
【使用可能な銀行】
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
【paypalを使うメリット】
相手(請求先や支払先)に、クレジットカードや銀行などの情報を開示せずに、請求や支払いを行えます。(PayPal Pte. Ltd. はシンガポール法人です)
Q. 申し込み方法は?
A. 専用のお申込みフォームよりお申込みください
Q. 初めて申し込みますが、準備が必要なことはありますか?
A. Zoomを利用して、オンラインで行います。インターネットが使えるパソコン、またはスマートフォンなどで、Zoomをご利用いただけるよう、事前にダウンロードなどの手順を行っておいてください。
Q. 対面で受講できますか?
A. 恐れ入りますが、現在はオンラインのみでの受付とさせていただきます。
(対面で受講を希望される場合は、別途、お問い合わせフォームよりご相談ください)
Q. 参加に必要なものはありますか?
A. 自分の顔をチェックするための鏡、紙とペン(当日のご自身のメモ用に)メールアドレス、zoomで接続するためのパソコン環境とインターネット環境が必要です。
Q. 受講日時は選べますか?
A. 毎週土曜日の、15:00~16:00/17:00~18:00/20:00~21:00などの時間帯を選択いただけます。平日は、7:30~、8:45~などの時間帯を選択いただけます。
受講日時は、お申込み後に、メールにてご調整させていただきます。
追伸
ここまでお読みくださりありがとうございます。
あなただけの体質をおおまかに知ることができ、
更に体調を自己管理するために重要な、
顔と内臓の関係を学べます
今後の食生活のあり方を見直すきっかけも得られます。
自分自身を知る術を得られるので、
これらの知識を上手に活用すれば、
口内炎やニキビを
事前に防ぐことができるようになるかもしれません
受講料は、
一生もののあなただけの体質や
身体の癖を知ることができる事を考えれば、
5,000円でも高くないでしょう。
より多くの女性に、
この考え方を知っていただきたいので、
今回は破格の、
3,000円にさせていただきます。
あなたの身体は思っている以上に正直者です。
せっかくこのページに気づいていただきましたので
これを機会に「フェイスチェック」を
あなた自身の健康管理の知恵としていきましょう!

